アニメ感想&考察『ユーリ!!! on ICE』第1話 感想&考察:冴えない男子フィギュアスケーターの運命が動き出すっ!! 今回は2016年秋アニメの『ユーリ!!! on ICE』(ユーリオンアイス)の第1話の感想&考察です。 すでに第7話まで見てしまった状態なのですが(汗)改めて第1話を視聴してみました! では、第1滑走「 なんのピロシキ!! 涙の...2016.11.24アニメ感想&考察
アニメ感想&考察『ユーリ!!! on ICE』第7話 感想&考察:うつくしすぎて言葉にできないっ!! ネタ切れしてしまいすっかり放置してしまったブログなのですが(汗) 今期アニメ『ユーリ!!! on ICE』(ユーリオンアイス)にドハマりしていまして。 毎週楽しく見ていたのですが、例の第7話があまりにも素晴らしく感想や考察なんか...2016.11.21アニメ感想&考察
その他『なんてんぱたーん』はじめました 『なんてんブログ』でいろいろな模様のパターンを描いてきましたが、結構たまってきたので、この度のパターン素材配布サイト『なんてんぱたーん』を作ってみました! 追記:気合い入れて作ったんですが… inkscapeでパター...2016.07.13その他
描き方GIMP*紗綾形(さやがた)の描き方 今回は紗綾形(さやがた)模様を描いてみましたよ〜! こちらの和柄は卍繋ぎ(まんじつなぎ)とも呼ばれるように、卍(まんじ)をくずした模様が特徴です。 『笑点』の襖や『薄桜鬼』の風間さんの着物の襟、『刀剣乱舞』の三日月さんの着物の柄...2016.07.12描き方
描き方GIMP*ハートの描き方 今回は、「パス」(ペジェ曲線)を使いハートを描いてみました! 意外なことに、ハート型のブラシはGIMPブラシに入っていないので自分で作ってみました! 割と簡単に描けるのでパスの使い方の練習にもなりますよ。 事前準備 GIMP...2016.06.17描き方
描き方GIMP*和柄 霞(かすみ)の描き方 今回は和柄の霞(かすみ)を描いてみました! 霞はその名前の通り、大気中の水分が多いとき遠くが霞んで見える自然現象を図案化したものです。 時代絵巻などでよく見られる模様ですよね。 一見、雲のようにも見えますがこちらは「霞」で...2016.06.11描き方
描き方GIMP*イラスト描き方講座一覧 GIMPでいろいろなイラストの描き方を書いてきましたが、そこそこ溜まってきたので一覧にしてみました! ざっくり「基本操作」「ブラシ」「パターン」など、なんとなく同じ系統別にわけています。 新しいイラストを描き次第、随時追加してい...2016.05.18描き方
基本設定・操作GIMP*わたしの作業画面晒します 今回は私のGIMPの作業画面を紹介します! これが私の作業画面です〜。右利きなので右側にツールをよせて使ってますよ。 画面の左右にツールを分けて使ったこともありますが、最終的に右側片方によせて使うこの配置に落ち着きました。 ...2016.05.11基本設定・操作
基本設定・操作GIMP*ガイドとグリッドを表示する方法 GIMPの「ガイド」と「グリッド」を表示する方法です。 ガイドやグリッドを表示して「ガイドにスナップ」や「グリッドにスナップ」を使うと 決まった場所にブラシで描画できたり、矩形選択や楕円選択で作った選択範囲を配置できて大変便利で...2016.05.01基本設定・操作
描き方GIMP*四つ葉のクローバーの描き方 今回は春らしくさわやかにGIMPで四つ葉のクローバーを描いてみました! 「パス」(ベジェ曲線)を使って描きます。 以前描いたハートの応用です。 今回も「回転」を駆使していきますよ〜! 事前準備 GIMPを起動し新しい画...2016.04.29描き方